海南商工会議所

海南商工会議所は海南の商工業の振興と地域社会の発展のために様々な事業を展開しています。中小企業等経営強化法第26条第1項に基づいた経営革新等支援機関です

〒642-0002  和歌山県海南市日方1294-18
TEL 073-482-4363/ FAX 073-482-7370

未分類

DX時代のBCP webセミナー

DX時代のBCP webセミナー ~迫りくるリスク、備えは万全ですか?~

日  時:2022年11月17日(木)15:00~16:30
場  所:Zoomにて開催(事前予約制、先着200名)
受 講 料:無料
テーマ:
①DX時代のBCP
⇒デジタル化をベースとしたビジネス構造に変革していく中での企業を守る支店でのBCPを講師が解説いたします。/講師:デジタルデータソリューション株式会社 取締役 三好啓喜氏
②BCPの策定要領
⇒業種・企業規模に応じた適切なBCP策定のステップやポイントをお話しさせていただき、策定の第一歩のきっかけとしていただけます。/講師:東京海上日動火災保険株式会社 和歌山支店

★詳細・お申し込みは、こちらをご覧ください⇒DX時代のBCP webセミナー 1117

お問い合せ:セミナー事務局:東京海上日動和歌山支店業務グループ(奥田) TEL 073-431-1109 または、和歌山県商工振興課金融班(幸前・鈴木) TEL 073-441-2744
主  催:和歌山県・和歌山市・東京海上日動火災保険株式会社
後  援:和歌山県商工会議所連合会・和歌山県商工会連合会・和歌山県中小企業団体中央会

海南市創業セミナー 全4回(令和4年10月7日、10月14日、10月21日、10月22日)を開催します!

創業・第二創業等をお考えの皆さんを応援するために、『創業セミナー』を開催します。
起業に興味のある方、すでに計画をお持ちの方、創業して間もない方などお気軽にご参加ください。(特定創業支援等事業)

日時
令和4年10月7日 (金曜日) 18時~21時

令和4年10月14日(金曜日) 13時~16時

令和4年10月21日(金曜日) 18時~21時

令和4年10月22日(土曜日) 13時30分~16時30分 の4日程

会場
海南市民交流センター2階 視聴覚教室(海南市下津町下津500-1)

※駐車場あり

受講料
無料

定員
30名(先着順)

内容
「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の4つのテーマについて、専門家による講義を実施します。

全てのテーマについて受講された方には、創業時の優遇措置が受けられる証明書を市が発行します。
セミナーチラシ表面
セミナーチラシ裏面

申し込み・問い合わせ
下津商工会   073-492-4300
海南商工会議所 073-482-4363

生命共済(燦々共済) 新型コロナウイルス感染症に罹患された場合の病気入院見舞金のお支払いについて

新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
 平素より海南商工会議所の事業運営にご協力賜りありがとうございます。
 さて、新型コロナウイルス感染症に罹患された場合の病気入院見舞金のお支払いにつきまして、令和4年9月26日より変更いたします。
 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症に罹患された場合の病気入院見舞金のお支払いについて
 
 

「第30回ふるさと海南まつり」の中止について

令和4年8月13日に開催を予定しておりました「第30回ふるさと海南まつり」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「中止」することを決定致しました。

https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/machizukuribu/shokokankogakari/event/4767.html?fbclid=IwAR1x7pLeKxljgfZruYeZ6CcKeBEM-y8w4pzn2FcQM-mXTX5dzYXOxWNxpNk

全国に新型コロナウイルス感染症が拡大しており、和歌山県内でも1日あたりの新規感染者数が過去最大を記録し、高止まりが続く状況下において、来場者及び関係者の安心・安全を確保することが難しいことから、令和4年度の開催を中止と致しました。

平素より、ご支援・ご協力を賜りました関係者の皆様、楽しみにされていた皆様におかれましては、中止の判断に至ったことについては、誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解とご了承を賜りますようお願い申し上げます。

今後とも、皆様のご協力とご支援を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

問合せ先
ふるさと海南まつり実行委員会事務局(電話:073-483-8460)

飲食・宿泊・サービス業等支援金(第5期)申請サポート会場開設のお知らせ

和歌山県では、新型コロナウイルス感染症に係る支援策「飲食・宿泊・サービス業等支援金(第5期)」について、募集を開始します。令和4年4月~6月のいずれか1か月の売上高の合計が、平成31年(令和元年)、令和2年又は令和3年同月に比して30パーセント以上減少した等の一定の要件を満たす事業者が対象です。

海南商工会議所では、申請サポート会場を設置し『自ら申請が困難な、当所管内の商工業者の皆様』を対象に、令和4年7月1日(金)から令和4年9月30日(金)までの間、「和歌山県飲食宿泊サービス業等支援金 申請サポート会場」を開設いたします。

【和歌山県】飲食・宿泊・サービス業等支援金(第5期)サイト
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060100/d00210775.html

●申請要領
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060100/d00210775_d/fil/youryou.pdf

⇒web申請サイト
https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=nasi-lfogka-517e61fe571b5144fa27352055108e31

<お問い合わせ先>
飲食・宿泊・サービス業等支援金(第5期)事務局
TEL: 0120-730-500
または、海南商工会議所 まで

申請サポート会場概要
開設日 :令和4年7月13日から令和4年9月30日
※上記期間の平日に限り、開設。土日祝日及び8月15日は休館日となっています
 
開設時間:午前9時00分~午後5時00分(完全予約制)
【会 場】海南商工会議所 小会議室
【料 金】無料

サポート会場の予約につきましては海南商工会議所にお問い合わせください。
電話番号 073-482-4363

海南市飲食・宿泊・サービス業等給付金 申請サポート会場開設のお知らせ

 新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、海南市内に事業所・店舗等を有する事業者に対し、事業継続の下支えをするため令和4年度に実施される和歌山県「飲食・宿泊・サービス業等支援金」に上乗せして、給付金を給付します。

海南商工会議所では、申請サポート会場を設置し『自ら申請が困難な、当所管内の商
工業者の皆様』を対象に、令和4年7月1日(金)から令和4年12月28日(水)
までの間、「海南市飲食・宿泊・サービス業等給付金 申請サポート会場」を開設いたします。

開設日 :令和4年7月1日から令和4年12月28日
※上記期間の平日に限り、開設。土日祝日は休館日となっています

開設時間:午前9時00分~午後5時00分(完全予約制)
【会 場】海南商工会議所 小会議室
【料 金】無料

サポート会場の予約につきましては海南商工会議所にお問い合わせください。
電話番号 073-482-4363

<給付要件>
次の交付要件を全て満たす事業者が対象者になります。

1.和歌山県「飲食・宿泊・サービス業等支援金(第4期)」の給付完了通知を受けていること
2. 海南市内に事業所・店舗等を有する中小企業者または個人事業主であること
※海南市外に本社がある法人、及び住所を有する個人事業主の方でも、海南市内に事業所・店舗等があり、他の交付要件を満たす場合は給付金の申請が可能です
3. 令和3年度までの市税(国民健康保険税を除く)を完納していること
4. 海南市暴力団排除条例(平成23年海南市条例第14号)第2条第1号または第2号にそれぞれ規定する暴力団または暴力団員及びその関係者でないこと

●給付金額
海南市内の事業所・店舗等で常時使用している従業員の数に応じて、以下のとおり、給付を行います。(※1事業者につき1回限り)

従業員と給付額の表
海南市内の事業所・店舗等で常時使用する従業員の数

給付金の額
0人~5人 15万円
6人~20人 30万円
21人~50人 45万円
51人~ 60万円

●申請期間
令和4年7月1日(金曜日)~令和4年12月28日(水曜日)

申請について詳しくはこちらをクリックしてください。

海南商工会議所「事業復活支援金申請サポート会場」開設期間再延長のお知らせ

「事業復活支援金」の差額給付の申請受付期間が6月1日(水)から6月30日(木)までとなっています。
それに伴い、申請サポート会場の開設期間も下記の通り延長いたします。

開設日 :令和4年6月1日から令和4年6月30日
※上記期間の平日に限り、開設。土日祝日は休館日となっています

開設時間:午前9時30分~午後4時30分(完全予約制)
【会 場】海南商工会議所 1階 小会議室
【料 金】無料

サポート会場の予約につきましては海南商工会議所にお問い合わせください。
電話番号 073-482-4363

<差額給付とは>
基準月の月間の事業収入等と比較して、対象月の月間の事業収入等の減少が30%以上50%未満の区分で事業復活支援金の給付(初回給付)を受けた方に対して、対象期間のうち、初回給付の対象月の翌月以降かつ初回給付の申請を行った日を含む月以降のいずれかの月であって、初回給付の申請を行った時点で予見されていなかった新型コロナウイルス感染症影響を受けたことにより、自らの事業判断によらず、基準期間の同じ月と比較して、月間の事業収入等が50%以上減少した月が存在する場合に限り、その月を対象月とした支援金を給付するものです。

事業復活支援金の差額給付の受給は、同一の申請者(同一の申請者が異なる屋号・雅号を用いて複数の事業を行っている場合を含む)につき、それぞれ一回限り申請することができます。

<給付要件>
以下の全ての要件を満たす場合、差額給付を申請することができます。

事業復活支援金の初回給付を受けたこと(ただし、初回給付に係る支援金を全額返還した者を除く。)
初回給付において、対象月の月間事業収入が、基準月の月間事業収入と比較して30%以上50%未満の減少であったこと
差額給付において、対象月の月間事業収入が、基準月の月間事業収入と比較して50%以上減少していること
差額給付において、月間事業収入の減少が、初回給付の申請を行った時点で予見されなかった新型コロナウイルス感染症影響を受けたことにより、自らの事業判断によらないで生じたものであること
差額給付において、対象期間のうち、初回給付の対象月の翌月以降かつ初回給付の「申請日」を含む月以降のいずれかの月を対象月とすること
申請要領(差額給付の申請)の6ページ目の申請パターンもご参照ください。

<申請期間>
2022年6月1日(水)~2022年6月30日(木)
ただし、6月1日以降に初回給付分を受給された方は、受給した日(※)の翌日から30日間になります。

マイページ上のステータスが振込完了となった日を指します。実際に口座に着金があってから振込完了のステータスになるまでに2日ほどかかる場合があります。また、申請期限はマイページ上に表示されます。

インボイス制度 実務対応セミナーのご案内

海南商工会議所では、令和4年7月22日(金)に、インボイス制度 実務対応セミナー(事業環境変化対応型支援事業)を開催します。
「インボイス制度って何?」、「事業にどう影響があるか知りたい」、「名称は聞いたことがあるけど、内容はよく分からない」方に向けた、商売・事業をスムーズに続けるためのポイントをわかりやすく解説します。すべての事業者に関係がありますので、お申し込みの上、ぜひご参加ください。

日時 令和4年7月22日(金)午後1時30分~4時
場所 海南商工会議所 4階 大ホール
講師 税理士法人トリプル・ウィン顧問/税理士/行政書士 星 叡(ほし ただし)氏
受講料 無料(会員・非会員問わず)
対象 中小企業・小規模事業者
講座内容
➀インボイス制度の概要
➁適格請求書発行事業者の登録制度
➂適格請求書発行事業者の義務と罰則
➃適格請求書の記載事項
➄売手側の留意点
➅買手側の留意点(仕入税額控除の要件)
➆税額計算の方法
➇電子インボイスの導入に向けて

申込は、海南商工会議所(電話:073-482-4363)
または、下記お申込みフォームから。
https://forms.gle/LgKnb11ETTFJVJsn7

インボイス制度 実務対応セミナーちらし –

●新型コロナウイルス感染症の感染予防及び拡散防止の対策を講じた上で開催します。

●参加される皆様におかれましては、手洗いや咳エチケットの徹底、マスク着用など厚生労働省で推奨されている感染予防策の実施とともに、37.5度以上の発熱のある方、体調のすぐれない方は参加をお控えいただく等ご協力をお願いいたします。

●新型コロナウイルス感染症については日々状況が変化しております。そのため、今後の感染の広がりや政府方針の変更に伴い、開催の中止など重大な変更が生じた場合には、速やかに参加者様に対しメール、電話又はWebサイトへの掲載等の方法にてご案内いたします。

<お申込み・お問い合わせ>
和歌山県海南市日方1294-18 電話:073-482-4363(9:00 ~ 17:30)
URL:https://www.kainan-cci.or.jp/ 海南商工会議所

海南商工会議所「事業復活支援金申請サポート会場」開設期間延長のお知らせ

事業復活支援金の申請期限が5月31日(火)から6月17日(金)まで延長になりました。

伴い、申請前に必要な「登録確認機関による事前確認」期限も延長になり、海南商工会議所では6月14日(火)まで事前確認を実施いたします。
事業復活支援金の申請期限の延長に伴い、申請サポート会場の開設期間も下記の通り延長いたします。

開設日 :令和4年6月1日から令和4年6月17日
※上記期間の平日に限り、開設。土日祝日は休館日となっています

開設時間:午前9時30分~午後4時30分(完全予約制)
【会 場】海南商工会議所 1階 小会議室
【料 金】無料

サポート会場の予約につきましては海南商工会議所にお問い合わせください。
電話番号 073-482-4363

海南商工会議所「事業復活支援金申請サポート会場」開設のお知らせ

国では、新型コロナウイルス感染症により、大きな影響を受ける中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者に対して事業規模に応じた給付金を支給します。

海南商工会議所では オンライン申請が困難な会員事業所の皆様のため申請サポートを実施してまいりましたが、
改めて、申請サポート会場を設置し『自らオンライン申請が困難な、当所管内(旧海南市)の商工業者の皆様』を対象に、令和4年2月25日(月)から令和4年5月31日(火)(申請締め切り日)までの間、「事業復活支援金申請サポート会場」を開設いたします。

申請手続きに不安がある方は、お気軽にご利用ください。

なお、サポ―トは当所職員が行ってまいります。人員・サポート用のパソコンに限りがございますので、「事前予約」(電話:073-482-4363)をお願いいたします。

【期 間】令和4年4月25日(月)から令和4年5月31日(火)まで
   ※上記期間の平日に限り、開設。土日祝日は休館日となっています

【時 間】午前9時30分から午後5時30分(最終受付は午後4時30分まで)(完全予約制)

【会 場】海南商工会議所 1階 小会議室

【料 金】無料

【利用前の準備】
①事業復活支援金ホームページ
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/
にアクセスし、内容を充分ご確認の上

②仮IDを発番
https://registration.ichijishienkin.go.jp/register-user/entry

③登録確認機関による事前確認
https://reservation.ichijishienkin.go.jp/third-organ-search/

を済ませた後、申請に必要な書類を持参し、ご来場ください
★【ご注意】登録確認機関による事前確認の実施は『令和4年5月26日(木)』までとなっています。

※申請IDの発番が難しい方は、ご予約の際にご相談ください
なお、以前に月次支援金が給付となった事業者は、申請IDの発番および登録確認機関による事前確認は不要です

【留意事項】
・利用者は、旧海南市内で事業を営む中小・小規模事業者に限ります
(商工業者のみ)(会員 非会員問わず)

・申請サポートを受けながら自身で申請を行うものであり、給付を確約するものではありません

・事業復活支援金の返還が生じた場合や不給付となった場合、海南商工会議所は一切の責任を負いません

【お問い合わせ】
海南商工会議所(「事業復活支援金申請サポート会場」)
和歌山県海南市日方1294-18
TEL︓073-482-4363

【本支援金に関するお問合せ先】
事業復活支援金事務局コールセンター 
TEL︓0120-789-140

【注意喚起】当所職員等になりすました迷惑メールにご注意ください。

【注意喚起】当所職員等になりすました迷惑メールにご注意ください。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

商工会議所職員や会員企業になりすました第三者が、架空のメールを送信している事象が確認されました。
当所とは関係のないサイトへのリンクやデータが添付された悪質なメールの可能性があります。
お心当たりのない不審なメールを受信された場合は、下記の通りご対応ください。

1.メールアドレスを確認してください
送信元メールアドレスが、○○○@kainan-cci.or.jp となっているかご確認ください。
メール差出人(送信元)名が、海南商工会議所や商工会議所の職員名になっており、正規のメールを装う場合がありますので、必ずアドレスまでご確認ください。

2.添付ファイルの有無をご確認ください
なりすましメールは、word文書、Excelファイル、ZIPファイルが添付されており、ファイル名が記号や数字になっている場合が多い傾向にあります。
お心当たりのない不審なメールは、速やかに削除してください
メール上のリンクのクリックや添付ファイルの開封はせず、速やかに削除してください。

(参考)独立行政法人情報処理推進機構
情報セキュリティ対策について
https://www.ipa.go.jp/security/index.html

<問い合わせ>
海南商工会議所
TEL:073-482-4363

新型コロナ対策 まん延防止等重点措置の適用地域に伴う「和歌山県 営業時間短縮要請協力金(第3期)」のお知らせ

和歌山県営業時間短縮要請協力金[第3期]について、和歌山県サイトに詳細が公表されました(令和4年2月3日22時)

●和歌山県「飲食店に対し時短の要請を行います
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011900/d00209490.html

 
 
●和歌山県営業時間短縮要請協力金[第3期]のご案内(本日2月3日夜更新予定)
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/kyoryokukin_3rd.html
 
 ⇒リーフレット「和歌山県営業時間短縮要請協力金のご案内」
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/kyoryokukin_3rd_d/fil/kyoryokukin_info.pdf

 
 ⇒協力金申請フローチャート
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/kyoryokukin_3rd.html#2%E5%8D%94%E5%8A%9B%E9%87%91%E7%94%B3%E8%AB%8B%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88

 ⇒要請期間中に認証を取得した場合などの取扱い

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/kyoryokukin_3rd_d/fil/kyoryokukin_kingaku.pdf

 ⇒営業時間短縮実施チラシ

・【認証店】要請①・21時までの時短・酒類提供あり
【チラシ】01時短_要請1
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/kyoryokukin_3rd_d/fil/tirashi01.pdf

・【認証店】要請② ・20時までの時短又は休業・酒類提供なし【チラシ】02時短_要請2_認証店
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/kyoryokukin_3rd_d/fil/tirashi02.pdf

・【非認証店】要請②・20時までの時短又は休業・酒類提供なし

【チラシ】03時短_要請2_非認証店
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/kyoryokukin_3rd_d/fil/tirashi03.pdf

・休業実施チラシ
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/kyoryokukin_3rd_d/fil/tirashi04.pdf

 ⇒ 2月3日公開 ◆和歌山県営業時間短縮要請協力金(第3期)に関するよくあるお問合せ
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/kyoryokukin_3rd_d/fil/0203HP_QA.pdf

⇒配布先一覧
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/kyoryokukin_3rd_d/fil/haifusaki.pdf

●和歌山県新型コロナウイルス感染症予防対策調査及び認証制度
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011900/d00207294.html

●県民の皆様へのお願い(令和4年2月3日)
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011900/d00209547.html

◆協力金に関するお問合せ
和歌山県支援本部相談窓口
【電話】073-441-3301 【FAX】073-432-4409

◆「営業時間の短縮要請」又は
「新型コロナウイルス感染症予防対策認証」に関するお問合せ
和歌山県危機管理局
【電話】073-441-2907 【FAX】073-422-7652

◆食品衛生法上の営業許可に関するお問合せ
和歌山県環境生活部食品・生活衛生課
【電話】073-441-2636 【FAX】073-432-1952

「事業復活支援金」申請に係る事前確認手続きについて<令和3年1月27日受付開始>

「事業復活支援金」申請に係る事前確認手続き(1/27受付開始)

「事業復活支援金」は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、対象月の売上が30%以上減少した中小法人・個人事業者等の方が対象の制度です。
(ポータルサイト) https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

当所において、事前確認書発行に係る手続き・ご相談については、密を避ける観点からも『事前の電話ご予約』をお願いしています。

<「事業復活支援金」について>
(1)支援金申請を初めて行う場合は「事前確認」が必要です
 この支援金の申請手続きには、事前に「登録確認機関」での営業実態等の確認が必要です。
 
 当所では会員事業所に限り「事前確認」を下記の通り実施いたします(確認書発行に係る手数料等は不要です。当所会員年会費は必要です)。
  
 なお、昨年の「一時支援金」「月次支援金」を受給した事業者は、その申請時に登録した「申請ID」をそのまま使用できますので下記の事前確認は不要です。
 また、一時・月次支援金に申請したものの書類不備等で受給できなかった事業者については、あらためて下記手順により事業復活支援金用の「申請ID」を取得し申請を行うことができます。

■会員事業所の場合の事前確認手順と必要資料等について (注1) 海南商工会議所未入会の管内(旧海南市)事業者さまは下記※a参照

最初にポータルサイトで「申請ID」を取得します
当所での事前確認を希望する場合は 電話 073ー482ー4363までへお申込下さい。
(当所での事前確認を希望しない場合は、ポータルサイトの手順に従い登録確認機関を検索し、任意の確認機関に電話等で予約を行います)

お手元に「申請ID」、法人の場合は法人番号、「所定の宣誓・同意書」(PDFファイル)海南商工会議所様式の事前確認チェックシート(PDFファイル)をダウンロード・印刷してお手元にご用意ください。

【会員企業の方】⇒「チェックシートA」のみ記入提出頂きます。
お申込のお電話の際に会員番号をお伝えしますので、チェックシートにご記入下さい。

(注1)【新規入会希望の方】⇒「チェックシートA」「チェックシートB別紙」2枚の記入提出をお願いします

チェックシート内容を全て確認・記入頂きましたら、FAX(073-482ー7370)または窓口持参のいずれかにて提出して下さい。

※a【新規入会希望の方】⇒下記※aに従い手続き頂きます
当所で内容確認が済み次第、本所が申請事務局へ確認済通知を発行し、その旨を事業所の代表者様へ連絡いたします。
申請者様は次の手順(本申請)に進みます。

■登録確認機関(海南商工会議所)での事前確認期間
 令和4年1月27日(木)~5月26日(木)

■ポータルサイトでのオンライン申請開始日・期間
 令和4年1月31日(月) 15:00~(予定)~5月31日(火)

※a 当所管内(旧海南市)未入会の事業者さまで、当所での事前確認を希望される場合は、営業実態が確認できる
「基準期間の確定申告書の控え(税務署収受印または電子申告時のメール詳細が付されたもの)」をご用意のうえ、
ご入会・会費ご納入を頂くことで利用できます。

この場合は、上記手順2の予約受付の前にお問い合わせ頂き、入会申込書の提出と会費納入をお願いします。
年会費は個人事業者8,000円、法人12,000円からです。⇒入会のご案内
他の確認機関をお探しの場合はこちらで登録確認機関を検索しお手続きください。

(注)事前確認はあくまで営業実態と制度理解の確認を行うものであり、申請や採択を担保するものではありません。申請を予定している事業者様はポータルサイト等で制度内容や申請要件を正しくご理解ください。

【支援金に関するお問い合わせ】
●事業復活支援金 コールセンター0120-789-140(毎日8:30~19:00)

●和歌山県内の申請サポートセンター
https://reservation.jigyou-fukkatsu.go.jp/visit-appointment?meetingRoomCode=300101

【確認書発行等ご相談】※ご来所は事前にご予約をお願いいたいます。
海南商工会議所
電話:073-482-4363
FAX:073-482ー7370

BCP(事業継続計画)の再点検について(お願い)

今年に入り感染力の強い新型コロナウイルスのオミクロン株の影響などから、県内でも感染者が急増し、
多数のクラスター事象が発生する状況となっています。
そのような中、事業所内において感染者数が増加した場合、事業の継続に支障をきたす恐れがあることから、
感染症対応の観点から自社のBCP(事業継続計画)を再点検いただくとともに、
未策定の事業者においては早期の策定を進めていただくよう
お願いします。

BCPの点検においては、事業所内での感染者数の増加を念頭に、
従業員の欠員時の代替策など具体的な対応の確認や優先業務の洗い出し等が重要となります。

BCPの点検等に当たっては、下記、和歌山県作成の基本的なチェックリストを参考にいただいた上で
新型コロナウイルス感染症対策に係るBCP の基本的なチェックリスト

⇒ 計画策定 ご相談ください
●事業継続力強化計画(中小企業庁) サイト
https://www.chusho.meti.go.jp/…/bousai/keizokuryoku.htm

●事業継続力強化計画パンフレット(PDF形式:2,583KB)

https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/bousai/download/pamflet/keizokuryoku_pamphlet.pdf

【計画策定ご相談・お問合せ】
海南商工会議所 相談事業課
電話 073-482-4363

第160回日商簿記検定試験受験申込について

 平素より、当商工会議所検定事業にご理解ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、第160回日商簿記検定試験受験申込につきまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、当日の試験会場における3密(密閉・密集・密接)を避けるため、下記の通り制限させていただきますので、ご了承ください。

【申込期間】 1月11日(火)~1月28日(金)

【申込方法】 ネット申込のみ(※窓口および郵送での受付はありません)

【受験対象者】 海南市、紀の川市、紀美野町に在住の方

【定  員】 1級:4名、2級:30名、3級:30名
        ※定員に達し次第、受付を終了させていただきます。

【お申込み】 ネット申し込みはこちらをクリックしてください。

受験時の注意事項


「日商簿記検定試験 新型コロナウイルス感染拡大に伴う検定試験の対応について」

※必ずお読みください。


【新型コロナ経営支援情報】【和歌山県】飲食・宿泊・サービス業等支援金(第3期)の申請受付が開始されました(※受付期限は令和4年2月16日(水)まで)

【新型コロナ経営支援情報】【和歌山県】飲食・宿泊・サービス業等支援金(第3期)の申請受付が開始されました。

和歌山県では、新型コロナウイルス感染症に係る支援策「飲食・宿泊・サービス業等支援金(第3期)」について、募集を開始します。

令和3年10月~12月のいずれか1か月の売上が、前年又は前々年同月に比して30パーセント以上減少した等の一定の要件を満たす事業者が対象です。

 

【和歌山県】飲食・宿泊・サービス業等支援金(第3期)サイト

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060100/d00209091.html?fbclid=IwAR3QLrKF6zHB2yJGcoH9cQ0UBbIDON8vBDO-d0Vq9pPosVt2cmKty6b_7RA

●申請要領
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060100/d00209091_d/fil/youryou.pdf

⇒web申請サイト
https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=nasi-lemcne-f9431a6c66cbb46c28420fd32d3768f1

<お問い合わせ先>
飲食・宿泊・サービス業等支援金(第Ⅱ期)事務局
TEL: 0120-730-500

または、海南商工会議所 まで

「原油価格上昇に関する特別相談窓口」を設置(令和3年11月2日)します

中小企業庁は、原油高の影響を受けた中小企業・小規模事業者に対する資金繰り支援策として、日本政策金融公庫等の制度(別紙1参照)の実施に合わせて、中小企業・小規模事業者対策を行います。

海南商工会議所においても、影響を受けた中小企業・小規模事業者に対する資金繰り支援策として、日本政策金融公庫等の制度の実施に合わせて、中小企業・小規模事業者からの様々な相談を受け付ける特別相談窓口を本日令和3年11月2日より設置します。

1.特別相談窓口の設置
日本政策金融公庫、沖縄振興開発金融公庫、商工組合中央金庫、信用保証協会、商工会議所、都道府県商工会連合会、都道府県中小企業団体中央会及びよろず支援拠点、並びに全国商店街振興組合連合会、中小企業基盤整備機構各地域本部及び各地方経済産業局に「原油価格上昇に関する特別相談窓口」を本日令和3年11月2日付で設置し、原油価格上昇の影響により資金繰りに困難を来している中小企業者に対する資金繰りや経営に関する相談を受け付けます。(窓口一覧はこちら外部リンク)

2.セーフティネット貸付の運用緩和
日本政策金融公庫等が実施するセーフティネット貸付の要件を緩和し、支援対象を原油高等により今後の影響が懸念される事業者にまで拡大します。
(別紙1)セーフティネット貸付(経営変化型)(PDF形式:354KB)PDFファイル

3.下請事業者に対する配慮要請
関係事業者団体約1,400団体に対して、原材料・エネルギーコスト増加分の適正な価格転嫁等を要請する経済産業大臣名の文書を発出します。(別紙2参照)
また、親事業者による一方的な価格設定などの買いたたきや減額など違反行為が認められた場合は、下請代金支払遅延等防止法に基づき、厳正に対処します。
(別紙2)下請配慮要請文(PDF形式:184KB)PDFファイル

4.お問い合わせ
海南商工会議所 相談事業課
電話 073-482ー4363

(令和4年1月14日)マーケティング志向の営業活動の分析と改善セミナーのご案内

ポストコロナ時代を見据えた人材育成のために ~ 生産性向上支援訓練~

和歌山ポリテクセンターは、就職を目指す方々や生産性向上を図る事業所の従業員の方々を対象とした職業訓練等を実施している厚生労働省所管の公共職業能力開発施設です。
今回、海南商工会議所において生産性向上支援訓練を開催いたしますので、是非従業員の方々の受講をお待ちしています。

1 コース名(開催日) マーケティング志向の営業活動の分析と改善(令和4年1月14日)
マーケティングの本質等を理解し、自社の商品、サービスの価値を提供するに当たってのマーケティング志向の営業活動について、分析し、改善策の検討方法などを習得する。
2 会 場  海南商工会議所
3 対象者  事業主からの指示を受けた在職者の方
4 受講料  3,300円(税込)
5 定 員  各コース15名(先着順)
6 締切日  開催日の2週間前
7 申し込み方法 下記募集チラシ裏面申込用紙にご記載の上、FAXにてお申込みください。
募集チラシ(マーケティング志向の営業活動の分析と改善)

(11月18日)SNSを活用した情報発信セミナー開催のご案内

ポストコロナ時代を見据えた人材育成のために ~ 生産性向上支援訓練~

和歌山ポリテクセンターは、就職を目指す方々や生産性向上を図る事業所の従業員の方々を対象とした職業訓練等を実施している厚生労働省所管の公共職業能力開発施設です。
今回、海南商工会議所において生産性向上支援訓練を開催いたしますので、是非従業員の方々の受講をお待ちしています。

1 コース名(開催日) SNSを活用した情報発信(11月18日 9:30~16:30)
広報に用いるSNSの利用方法と、ネット炎上が与える損害や被害に関する事例を通し危険性を理解し、SNSの正しい活用方法と情報発信方法を習得する。
2 会 場  海南商工会議所
3 対象者  事業主からの指示を受けた在職者の方
4 受講料  2,200円(税込)
5 定 員  各コース15名(先着順)
6 締切日  開催日の2週間前
7 申し込み方法 下記募集チラシ裏面申込用紙にご記載の上、FAXにてお申込みください。
募集チラシ(SNSを活用した情報発信)

【新型コロナ経営支援情報】「海南市飲食・宿泊・サービス業等給付金」10月18日から受付開始

【新型コロナ経営支援情報】「海南市飲食・宿泊・サービス業等給付金」10月18日から受付開始

https://www.city.kainan.lg.jp/kakubusho/machizukuribu/shokokankogakari/shokokankogakaritorikumi/3655.html

海南市では、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、海南市内に事業所・店舗等を有する事業者に対し、事業継続の下支えをするため和歌山県「飲食・宿泊・サービス業等支援金」に上乗せして、給付金を給付します。

【対象要件】
次の交付要件を全て満たす事業者が対象者になります。

1.和歌山県「飲食・宿泊・サービス業等支援金(第1期・第2期のいずれか)」の給付完了通知を受けていること

2. 海南市内に事業所・店舗等を有する中小企業者または個人事業主であること
※海南市外に本社がある法人、及び住所を有する個人事業主の方でも、海南市内に事業所・店舗等があり、他の交付要件を満たす場合は給付金の申請が可能です

3. 令和2年度までの市税(国民健康保険税を除く)を完納していること

4. 海南市暴力団排除条例(平成23年海南市条例第14号)第2条第1号または第2号にそれぞれ規定する暴力団または暴力団員及びその関係者でないこと

【申請期間】
令和3年10月18日(月曜日)~令和4年2月28日(月曜日)

【提出書類】

1.海南市飲食・宿泊・サービス業等給付申請書兼請求書

2.誓約書

3.和歌山県の飲食・宿泊・サービス業等支援金の給付完了通知の写し

4.海南市内で事業所・店舗等を運営していることを証明する書類
※確定申告書の第1表、法人税申告書の別表1、青色申告決算書等(電子申請の場合は「メール詳細」も添付)

5.海南市内の事業所・店舗等の位置図

6.従業員名簿(海南市内の事業所・店舗等の従業員が6人以上の場合のみ)

7.令和2年度までの市税(国民健康保険税を除く)を完納していることがわかる書類
※海南市内に本社がある法人または住民票がある個人事業主の場合、提出は不要です。
※海南市外に本社がある法人または住民票がある個人事業主の場合、それぞれ本社または住民票がある市町村の完納証明書の提出が必要となります。

8. その他市長が必要と認める書類

【申請方法】
・郵送での申請
〒642-8501 海南市南赤坂11番地 海南市役所産業振興課 宛

・窓口での申請
海南市役所5階産業振興課
電話番号:073-483-8460(受付時間 8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く)

【不正受給への対応】
申請時の誓約内容に反する事実が認められるなど、給付金の不正受給が発覚した場合は、
返還請求を行います

【参考】
和歌山県飲食・宿泊・サービス業等支援金
飲食・宿泊・サービス業等支援金(第1期)
【新型コロナウイルス感染症に係る支援策】飲食・宿泊・サービス業等支援金(受付終了)
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060100/d00207848.html
飲食・宿泊・サービス業等支援金(第2期)
【新型コロナウイルス感染症に係る支援策】飲食・宿泊・サービス業等支援金(第2期)
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060100/d00208558.html

【お問い合わせ】
海南市 まちづくり部 産業振興課 商工観光係
郵便番号:642-8501
海南市南赤坂11番地
電話:073-483-8460
ファックス:073-483-8466

または、海南商工会議所 まで